主任介護支援専門員とは
ケアマネの上位資格
主任介護支援専門員(主任ケアマネージャー)とは、介護支援専門員(ケアマネージャー)の上位資格で、ケアマネージャーの有資格者が所定の研修を受けることで取得可能です。高度な専門知識が求められ、管理者やリーダーとしての素養も望まれます。5年の有効期限があり、資格を持ち続けるためには更新研修の受講が必要です。
仕事内容
ケアマネージャーのメイン業務がケアプランを作ることである一方、主任ケアマネージャーは、ケアマネージャーのまとめ役的存在になる専門職です。新人ケアマネージャーの指導・育成・相談や、ケアマネージャーへの支援や相談、また、地域課題の発見や解決、そして地域の発展のために尽力することなどがあげられます。
メリット
- 特定事業所加算を取得する事業所や、地域包括支援センターなどには、主任ケアマネージャーかそれに準ずる人を配置することが義務づけられています。そのため、この資格を持つ人に限定して求人募集する職場が存在し、転職には強い資格の1つです。
- ケアマネージャーとしての一定期間の経験があり、所定の研修を受講すれば取得できる資格であり、難関試験や面接があるわけではないので、既に難関のケアマネージャーの資格を持つ人にとっては比較的取得しやすい資格といえます。
- 名刺に書かれてあるだけでキャリアの高さを認識してもらえるので、マネンジメントをする中で、利用者やその家族からの信頼も得やすくなります。
- 新人の指導や地域での介護の発展を担うため、社会貢献の要素も強く、仕事へのやりがいも感じやすくなります。
- 介護資格のひとつの到達点であるケアマネージャーの更に上の資格であるため、専門職としての誇りとやりがいを持つことができます。
- 多職種連携がケアマネージャー以上に必要となるため、コミュニケーション能力や経験にさらに磨きをかけることができます。
- 管理者として従事することもでき、キャリアや給与の向上も期待できます。また、スーパーバイザーの役割が求められることもあります。