管理栄養士の取得方法
管理栄養士は、厚生労働大臣の免許を受けた国家資格です。
毎年1回実施される「管理栄養士国家試験」に合格すると取得できます。
受験資格が設けられており、養成施設を卒業し、栄養士の資格を取得していないと、受けることができません。
養成施設は2種類
・管理栄養士養成施設
4年制の大学または専門学校。
卒業すれば、栄養士資格と「管理栄養士国家試験」の受験資格が得られます。
・栄養士養成施設
2〜4年制の専門学校・短大・大学。
卒業すれば、栄養士資格が得られますが、それだけでは受験資格を得られません。
栄養士から管理栄養士になるには、実務経験を積めば試験が受けられます。
栄養士養成施設で学んだ年数と、実務経験の合わせて5年が必要です。
2年制の栄養士養成施設を卒業 → 3年以上の実務
3年制の栄養士養成施設を卒業 → 2年以上の実務
4年制の栄養士養成施設を卒業 → 1年以上の実務
実務経験として認定する施設
・学校
・病院
・食品加工
・研究施設
・保健所
・栄養指導をする施設
上記の施設で、献立作成や食材の選択、栄養に関する教育・研究のいずれかで、栄養士として働いていれば、実務経験としてみなされます。
実務経験は同じ職場で働いた年数ではなく、業務内容でカウントされるので、転職していてもブランクがあっても、栄養士として働いていれば、合算されます。
管理栄養士の国家試験に受かれば、栄養士では扱うことができない、福祉施設や病院などの患者さんにも、栄養管理や栄養指導も行うことができます。
管理栄養士にしかできない仕事は多く、栄養士よりも幅広く活躍ができるでしょう。