育児中に活用できる時短勤務
時短勤務という働き方
時短勤務とは、1日の労働時間を6時間以下できる制度で、3歳未満の子を持つ親であれば、正社員だけでなくパートでも利用できます。ただし、勤続1年以上、1日6時間以上の労働時間などの条件があります。フルタイムは難しいからといって必ずしも辞める必要はなく、まずは時短勤務可能かどうか事業所に確認をしましょう。介護職は人手不足のところも多く、職場によっては嫌な顔をされるかもしれませんが、職員や上司に交渉し、話し合うことが大切です。ただし、勤務時間が減り給料が少なくなることは踏まえておきましょう。
周囲の理解が必要
保育園に入れば以前と同じように働けると考えて仕事を割りふる職場もありますが、子どもの突然の体調不良など、早退や遅刻、急な休みを取らないといけないことも多く、それらの事情を職場の仲間や上司に事前に伝え、配慮してもらえるようお願いしましょう。
また、「遅く来て早く帰るのね」という雰囲気があるかもしれません。焦らず自分の仕事をきちんとこなし、引継ぎや連絡を徹底しましょう。自分自身も子どもも、慣れるまでに時間がかかります。周囲へ感謝の気持ちを常に持ち、それを伝えながら理解してもらう努力が必要です。
申請方法
最初に上司や人事部に相談し、開始時期、利用期間、具体的なスケジュールを話し合います。事業所側の準備もあるので、遅くとも希望時期の1~2カ月前には始め、受け取った申請書に記入をし、必要書類を揃えて提出します。
参考記事
→ 産後も働き続けたい女性へ
→ ブランクがあり、再就職の一歩が踏み出せない時