退職理由の答え方
「退職理由」を聞かれる理由
施設が転職理由・退職理由を確認する意図は、大きく分けて2つあります。
1つは、「同じ理由で退職する可能性があるか」を確認することです。
入社後早期に退職されてしまうと、施設にとっては時間や費用の損失になります。多くの施設が「できるだけ長く活躍してほしい」と期待するのは、そうした理由もあるのです。したがって、面接時点で転職理由・退職理由を確認し、早期退職のリスクがないかどうかを検討します。
もう1つの意図は、「人柄」を知ることです。
転職理由・退職理由からは、「働く上で重視していること」「仕事のモチベーション」といったことが分かります。それらを把握し、入社後に活躍してくれる人材かどうか、社風に馴染むかどうか、などを判断しているのです。
回答のポイント
「ポジティブな内容」を心がける
転職を考えたということは、前職に対するネガティブな思いもあるでしょう。しかし、不平不満をストレートに伝えるのは好ましくありません。なぜなら、面接官に「後ろ向きなタイプでは?」「転職後も不平不満を言うのでは?」という懸念を持たれる可能性が高いためです。
よって、転職理由・退職理由を回答する際は「ポジティブな内容」に変換することが大切。不平不満だけに焦点を当てるのではなく、それらを解消して入社後に叶えたいことを考えてみてください。
「入社したい」という意欲につなげる
理由を述べるだけに留まらず、「入社したい」という意欲も見せることを意識すると良いでしょう。転職とは、人生を大きく変える出来事です。きっと、転職を考えた理由もふまえて、じっくり検討をした上で応募施設を決めたことと思います。その決意や覚悟が伝わるように、真剣な表情・言葉遣いで話すと、面接官からの評価にもつながりやすいです。