訪問介護のお仕事
ホームヘルパー(訪問介護員)とは
利用者の自宅などに訪問し、ケアプランをもとに介護をおこないます。介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)の修了が必要です。
仕事内容
食事介助、入浴介助、トイレへの移動や動作の介助、おむつ交換、着替えの介助、体位変換介助、服薬介助など、ひとりひとりの身体機能に応じて身体介護をおこないます。
通院介助では、車を運転して通院に付き添い、乗・降車の介助、移動サポート、受診手続きなどをおこないます。
料理や掃除・洗濯、日用品の買い物、薬の受け取りなどの生活援助も行います。ただし、利用者本人以外のために行うことや、日常的な家事に該当しない行為、医療行為は当てはまりません。
利用者や家族から生活上のアドバイスや精神面のサポートも求められます。できることは自分でやってもらい、自立を促すようサポートすることで、各個性に合わせてその方法を変えることも大切です。
訪問時の利用者の状況や、おこなった介助業務などを記録し、業務終了後に事業所やケアマネジャーに報告します。
メリット
- 職場の人間関係に悩まされない
- 雇用形態によっては、働く時間や場所の融通がきき、自分の生活パターンに合わせた働き方ができる
活躍の場所
社会福祉法人やNPO、民間企業などが運営する訪問介護事業所に所属して働きます。近年多くなっているのは民間のヘルパーステーションで、訪問する現場として一般的な居宅以外にも、住宅型有料老人ホームや訪問介護員利用型のサ高住などが増えています。